ふるさと納税とは?
端的に言いますと、自分の住んでいる市町村に払うはずだった住民税の一部を、他の市町村へ納めることで、その市町村からお礼の品として返礼品が送られてくる制度です。
住民税を納める側からすると、支払う住民税の総額はかわりませんが、支払先を変えることで、お礼の品を受取ることができます。
ふるさと納税の限度額
各人の所得水準により、ふるさと納税の限度額がかわります。限度額の計算は、無料計算ツールがネット上に公開されています。
(限度額計算ツールの例:ふるさとチョイス)
ふるさと納税のやり方
1.まず自分のふるさと納税の限度額を計算します。
2.その限度額内で、ふるさと納税したい市町村を探します。以下のサイトが便利です。
ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/?header
3.ふるさと納税したい年度の12/31までに、ふるさと納税の支払いを済ませます。銀行振込の他、クレジットカードでの支払いもOKです。クレジットカード決済が12/31までに終わっていれば、クレジットカード代金の引落が1/1以降になっても問題ありません。
ふるさと納税の注意点
所得の高い方ですと、ふるさと納税の限度額が100万円を超える場合があります。
限度額が高いほど、ふるさと納税をたくさん実施して、多くの返礼品を受取ることになりますが、この返礼品は「一時所得」として所得税の課税対象になる可能性がありますので、注意してください。
目安としては、ふるさと納税を150万円以上実施した方は、返礼品に対して所得税がかかる可能性がありますので、ご注意ください。
Comments